ピアノを奏でる主婦の呟き

お題、私生活やピアノの話など気が向いた時に書いてます!

まさか受かるとは。

お題「受験期の思い出は?」

 

地方の田舎暮らしなので、高校と専門学校への受験しか経験がありませんが…

小学校時代からずっと勉強が嫌いだったので、中学校でも勉強について行けず成績もほぼ最下位、だから、高校へ通い勉強するよりは働きたいと思っていて、両親から勿論大反対され、結局進路を考えて受験して受かって卒業出来たけど…

歳の離れた従兄たちも公立高校の受験に落ちてしまっている人が何人もいたから、同じような遺伝子持ってると考えたら、私も受からないだろうと思ってて。

私の場合は私立の女子高でピアノを続けたいと熱く面接で語ったことが運よく合格出来たのかもしれないけど(笑)

不合格だろうと思ってたから合格を知った瞬間は逆に困っちゃって、本当に通わないといけないんだ~と。あわててピアノの練習を真面目にしだしたことは今も忘れません(笑)

ただ、選んだ高校は直ぐに気の合う友人も出来て3年間がとても楽しく充実した学校生活を送れたので満足してます。

 

過去の記事でラジオを聴きながら受験勉強をしてたという記事も良かったらどうぞ!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング